ども!ポンちゃんです。
今回は初心者も気になる「ライティング」の方法について。
と言っても筆者自身はただただテキストエディタに書くのみ。
Webライティングだと記事を作るために「画像のキャプチャ」や「調べもの」が多いので、実際にはテキスト入力以外の作業も必要ですよね。
なのでちょっと時短につながるようなツールを調査したり考えたりしました。
現状のポンちゃんのライティング
筆者の現在のライティングツールは「CrescetEve(クレセントイブ)」というテキストエディタのみ。
特に理由はなく、清楚なイメージだったのでこれにしたんでしょうか。
そのくらい自分の使っているツールに対して無頓着なんです。
テキストエディタから離れた作業が手間
高速道路を使って走っている時間はスイスイ進んで早いし気持ち良いですが、下道に降りた途端、信号や渋滞にはまる。
こんなイメージなのが記事を作る時の作業。
自分の頭の中に知識があって、バーッと行ける時は後で必要な補足や画像の作業に入るので特に問題ないですが、「ちょこちょこ調べながら書く」状態になると大変。
一気に時間がだけが過ぎていきます。
Yahoo!ニュースを見ちゃったりします。
気がつくと「そういえば昔あんなバンドあったよな」なんてYouTube見ちゃったりします。
おそらくテキストエディタへの入力に集中している状態であれば、意識が散漫になってしまうこともないはず。
本来なら記事を作成する前に「構成」を考えて「下調べ」するのが筋なんですが、「今やらないと後でできなくなるバイオリズム」の時って文字入力が先行してしまいます。
Webライティングの課題
筆者の場合、記事作成に時間がかかる原因が「テキストエディタから離れた時間のアレコレ」みたいです。
課題としては、
・調査のための検索
⇒Google、Yahoo!
・キーワード選定
⇒関連キーワード取得ツール
・キーワード月間検索数確認
⇒Googleキーワードプランナーを使用。
・画像キャプチャ後の編集
⇒GIMP(画像編集ソフト:無料)
・画像圧縮
⇒「Tinypng」サイト使用。
・文字数チェック
⇒「numMoji」サイト使用。
・文字のスペルチェック
⇒現状「Office Word」を使って実行。
・出現キーワードのチェック
⇒「形態素解析」サイトを使用。
あ、ちょっと書き出していると精神衛生上よくないみたいです。
「これじゃ時間かかるわな」
と思われたかもしれません。
「え?そんな感じでやってるの?良いツールあるのに」
って方は「お問い合わせフォーム」またはコメントからお知らせください(←本気)
Evernoteで記事のラフを作る。
テキストエディタではないですが、様々な用途で使われている「Evernote」。
タスク管理やアイデアノートなどにも便利ですが、筆者の場合はToDoリストとPCとスマホ間で共有しておきたいとデータを保存するのに使用しています。
テキストエディタと違って「画像の貼り付け」もできるので記事のラフを作るのにも良いかも。
イメージはこんな感じ。

作ってみて思いましたが、「それはワードプレス内でやりなさいよ」感がありますね。
先ほどの「Webライティングの課題」が一個も解決してませんでした。
ただ記事を「納品」する外注さんの場合、途中経過の報告やラフ案の提出には良いかもしれません。
ざっくり「ライティングツール」に関して調査しましたが、「ワードプレス」と「テキストエディタ」の中間にあるようなツールが見当たりませんでした。
他には、CMSの「SIRIUS(シリウス)」はかなり高機能のエディタとして使えそうですが、立ち上げるのに若干時間がかかる点がネック。
まとめ:結局みんなどうしてるんだろう。
効率的なライティングのための方法を探していたんですが迷路に入ったようです。
「課題」の中の大半を解決できるような「軽い」ツールをご存知の方、ご一報ください!
TriggerWORKSのみんなに聞いてみてもよいかも。
また進捗あったら追記します!

僕は、Macのテキストエディタ「CotEditor」を使っています!

どもッス!「コットエディター」ってのがあるんスね!


調べてみるとメチャクチャシンプルに見えて↑の画像みたいにCSSの色選択も楽々。コレ良さそうッスね。mac専用みたいなのでWin使いの自分にゃ手が出せませんがね(照

そうなんですよ!色記号が知りたいときに重宝します。あと、縦書きもできるので、書籍編集作業にも便利!

私はMacなので、テキストエディットを使用してました。
早速、あしかさんにご紹介いただいた Coteditorをインストールしました!


おっ、早速インストールしたんですね!そうなんです、文字数がカウントされるので、記事の下書きにもってこい!

今度から Coteditorでライティングしていこうと思います!
ご紹介ありがとうございました!!

トーム!macってどちらもスタイリッシュッスよね。自分もずっと犬に憧れながら猫飼ってる感じと同じッスかね。違う時はおっしゃっちゃってください。

ポンちゃん…。それ、多分違うと思います。
おすすめのライティングツールについて、アンサー的な記事を書いたのでお知らせに来ました。